IT業界で増えるスペシャリスト

IT業界で働くエンジニアと言っても、多種多様な分野や専門性があります。そのためエンジニアがキャリアパスを設計する際にはまず、将来はどんな仕事をしたいのかを決めた上で、そのために習得しなければいけないスキルや経験をキャリアラダーとして構築するのが一般的です。

エンジニアのキャリアパスは、大きく分けるとスペシャリストとジェネラリストに分類できます。ジェネラリストというのはエンジニアとして培った経験やスキルを活かしながら、システム開発における企画や提案、設計などを幅広く統括する業務を指します。具体的なキャリアパスとしては、ITコンサルやプロジェクトマネージャー、そしてプロダクトマネージャーが挙げられます。

一方のスペシャリストは、特定の専門分野において高い専門性を探求するキャリアを指します。エンジニアとしてのスキルを磨きながら、より特化した分野やエリアで難易度の高い案件に取り組むのが、スペシャリストの役割です。具体的なキャリアパスとしては、ネットワークスペシャリストやセキュリティスペシャリスト、データベーススペシャリストなどが挙げられるでしょう。その他、特定のプログラミング言語に特化したエンジニアもいます。汎用性の高いJavaやAIに強いPythonなど、プログラミング言語ごとに特徴があるため、それを押さえて極めたいものを選ぶのも一つの道でしょう。

現在はエンジニアとして働いている人がスペシャリストを目指す場合、マネジメントではなくエンジニアとして難易度の高い案件に取り組むことで、スペシャリストとしてのキャリアを極めることができます。近年ではスペシャリストを目指すエンジニアが増えており、その後フリーランスとして活躍するエンジニアも珍しくありません。仕事の内容や時間などを自由に決めたいのであれば、フリーランスを目指すのも一つの道でしょう。